高齢出産で良かったと思うこともあるよ

スポンサーリンク

誕生1日目の息子最近、生理がきちんと始まらなくなったまみろうです。

私は初潮が早く、9歳の終わりごろに迎えました。巷の噂で初潮から33年で生理は終わると聞いていましたが、お医者様によるとそんなの嘘っぱちだそうですね(笑)

今でもほぼ28日周期で訪れるので、やっかいと思いつつもこの歳になるとなんだか妙に心強いものだったりもします。女心って複雑。

最近きちんと始まらなくなったというのはですね、若いころは始まる3,4日前からお腹がシクシクしだして腰が重くなり、眠くてたまらなくなる。

んで、ある時どっと経血が下り始めたわけですが、今はね、おりものに薄く血が混じる感じで始まります。

これってどうしてかなーと考えてたんだけど、やっぱり妊娠する力が弱まってるってことなんだろうなと思うのよ。

 

着床した受精卵を保護するために、子宮の内側にクッションのような膜が張る。排卵の時期が終了して、もう今回は受精卵は来ないとなると、その膜が剥がれて落ちる。

それらが排出されるのが生理なわけだけど、私のような年代になって出血がやわやわと始まるということは、受精卵を保護するために張ってる膜が、しっかりしてないってことじゃないのかと。

のりづけの甘い封筒のへりみたいなことになっていて、その端からちょろちょろ剥がれてるんじゃないのかと思ったんですけど、どうなんでしょうか。夫に

「こういう風に思うんだけど、どう?!」

と詰め寄ってみましたが、興味なさそうに

「そうかもねー」

と言われて終わりました。明らかにちゃんと話を聞いていません。

これも私が普段から、好みのイケメン俳優の服装についてなど、どうでもいい話ばかりしているせいでしょうか。

 

私は来年(2012年)には48歳になるので、今から子供を産む気もないんですが、どうしてこうなるのか知りたいじゃないですか。

高齢出産のリスクのひとつとして流産・死産の可能性が高まる、と聞きますが、そういうことも関係あるのかしらね。

私は41歳の初産で息子を産みました。

高齢出産なので不安もあったし、心配顔で色々脅かす人はいるし、やっぱり「大丈夫かな」と思う気持ちはあったけど、結果として高齢出産で良かったと思うことも多くありましたよ。

 

気性にもよると思うけど、私は自分の子どもを産むまで子どもが好きじゃなかったのね。だって子どもって言葉通じないじゃん。

言ってわからないヤツは基本的に好きじゃないので、子どもも苦手だったの。

もし、私がもっとも気性が激しく色んなことが許せなかった20代に子どもを産んでいたら、子育てにも完璧を目指していただろうと思う。

食べこぼすのもおもちゃを片付けられないのも、同じことを何度も言うのも、今よりももっとガマンできなかったと思うのね。

実際、私の母は21歳で私の母になって、色んな場所で私のことをブッ飛ばしてくれてたし(笑)

 

職場で、自分の名前くらいしか漢字が書けないような子(でも気立てはいいんだけどね)に根気よく仕事を仕込んだり

「人権」だの「プライバシー」だのを語る時は立て板に水で喋りまくるくせに、就業時間10分前に職場に到着していることが困難な理由について問いただすと、とたんに曖昧な返答になる子に、社会人の心構えを仕込もうと努力したり

そんな日々があればこそ、10歳に満たない子どもが片手を椅子についたまま食事していてもブッ飛ばさないで済んでいるわけですよ。

ま、たまに首絞めたろかと思うことはありますけど。

子育てには体力が要るので、若い時の方がいいというのは本当だと思います。

私は出産太りが戻らなくてビリーのエクササイズを始めて、それで体力もついたけど、一番キツい出産後の1年間は本当にキツかったよー。長く眠れないし。ほとほと堪えましたね。

だから

「みなさん、ぜひ精神的にも経済的にもゆとりが出る高齢出産を目指しましょう!」

とは言えないけど、まぁメリットもあるよ。とは言いたい。

 

あとね、あまりに子どもが可愛くてたまらず、

「はたして私は子離れできるんだろうか」

と思うこともあるんだけど、逆に

「早く独り立ちしてもらって、自分の家族を持ってもらわなくては」

と思ったりもする。

息子が30歳になるころには私は70過ぎで、どうかしたらもう生きてないでしょ。

一人っ子だし、親である私たちがいなくなったら、たまらなく孤独を感じると思うのね。私は自分の親兄弟も大好きだけど、やっぱり「自分が親になって構築された家族」を持つようになってから、安定したり知ったことも多い。

与える愛情が自分を充実させることも知るし。

だから早くから、子どもを手放す心構えをしなくては、と思えるというかね。

心構えができても実際できるかどうかは別な話なんスけど、頑張りたいと思います(弱気)

コメント

  1. のこ より:

    あと数年すれば子供の方が、間違いなく親から離れていくから・・・
    その時、悲しくならないように、自分の世界を楽しめるかどうか、だと思うのよね。

    まみろうさんは、色んな事に興味を持ってるヒトだからその点大丈夫だと思うけどなぁ~
    一人息子となれば、別なのだろうか…。
    あまり、子供に執着してない私だけど、時々ふと、哀しくなる時があるのよね・・・

  2. ぶにゃ より:

    話が通じないやら、相手に通じないと発狂したように泣き出す、いわゆるスーパーで暴れ泣いている子供を見ていつもゲッとか思っている、親戚の子供が家に遊びに来ていても絶対に部屋から出て行かない、徹底的な子供嫌いの私です。

    姉に赤ちゃんが生まれ現在3ヶ月、
    今まで小さい子供と接したことがない私には新鮮なことも多いです。
    ゲロを吐いても、ウンチをしても可愛く見えるのは何でだろうwwwとか、ちょっと笑うだけでこんなに嬉しい気持ちになるのはなんでだろうとか(笑)
    少しは意識が変わってきているのかなー

    嫌いというよりかは、接し方が分からないからイヤだという感じに近かったのかもしれませんね。

    少しづつ遊んだり出来るように、なれるといいなと思います。

    とりあえず、すやすやメリーを買いました。

  3. まみろう より:

    >のこさん、いらっしゃいませ。

    お返事遅くなってすみません~。

    うちの息子が私から離れていく・・・ぅああ考えたくない!!
    ってもう、ダメじゃんね(笑)

    私はねー、ひとりでいるのも好きだし、あれこれやってみたがる人ではあるけど、今のところ息子がいない生活とかホント想像できない。頭では分かってるんだけど、やっぱり喪失感あるんでしょうね~。

    予測するというか、覚悟が必要って感じよね。

    哀しくなる気持ちは想像できますわ。でも、女の子の方が家に寄りついてくれるからいいって聞かない?男の子は女ができると全然ダメとか。ってなんの慰めにもならんけど(笑)

    コメントありがとうございます~

  4. まみろう より:

    >ぶにゃさん、いらっしゃいませ。

    お返事遅くなってすみません。

    あー私もね、自分の子を産むまではスーパーで駄々こねてる子なんて踏んでやろうかと思ってましたよ。(鬼)

    子を持つ親になった今では、その子の親が自分の子を扱うのがヘタなのかなーと思うようになりましたね。自分が上手な訳では決してないんですが。

    おお!お姉さまご出産おめでとうございます。本当にね~、新生児は特別たまんないですよ。ふやふやと寝てばかりいるし、おっぱい臭いし結構汚れてるのに、ほんっっとーに可愛い!!んですよねー。身内の子はホント可愛いです。そして自分の子はより一層どうしてくれようかってくらい可愛いです(笑)

    少しずつ人になっていく過程も面白いですしね。どう接していいか分からないというのは、確かに私もあったと思います。と、いうか今でもよその子ってどうしていいか分からなかったりしますが。

    子どもの成長ってホントに早いし面白いですよん。すやすやメリーか・・・懐かしい~

    コメントありがとうございます。