買ってよかった~大正解だったお買い物の話 [アーロンチェア編]

スポンサーリンク

まみろう家の椅子たち古くからわたくしのブログをお読みになっている方はご存知と思いますが、私は

小金に汚い性質でございます。

物を選ぶときに「どれだけ正価から安くなっているか」にすぐ ぐらつくため、本質を見失い失敗すること多く。

まさに「安物買いの銭失い」を体現しておりました。

数々の失敗を経て、最近はちょっと買い物の仕方がマシになってきましたね。

と、いうかこんな歳(1964年生)にもなりますと、あまり むやみに物を欲しがらなくなるけどさ(笑)

そんな私も多少学習し、良い買い物ができるようになってまいりました。そこで、昨年 買い物をしたなかで、

「これは大正解だった!」

というものを紹介したいと思います。

 

まずは椅子の話。2010年はビジネスチェアを夫婦で買いまして、これがあなた大正解!

私は2010年10月にITOKI(イトーキ)のカシコチェアを買いまして、11月に届いて以来愛用しておりますが、座っていて腰や背中が痛いってことが全然ない。

前はね、長い時間座ってるとだんだん股関節のあたりが落ち着かなくなってきて、椅子の上で胡坐をかいたりしてたんですよ。

でもそんなこともなくなりました。

やっぱり長時間座っているには、身体に合った良い椅子を準備した方が絶対いい。

 

というわけで、同じく家で長時間座業することになった夫にも、良い椅子を買おうということになったの。

とはいえ、私が買ったカシコチェアは女性のために開発された椅子なので、夫にはちょっと合わない。

夫の体に合った椅子を購入すべく、家具屋さんであれこれ座ってみて、選んだのがこの椅子です。

ハーマン・ミラー(Herman Miller)のアーロンチェア(Aeron Chairs)
↓↓↓↓↓
家具屋さんに陳列されていたアーロンチェア

元々、予算は7~8万円のハズだったんですが、この椅子に座ってしまった夫がもう、

「これ以外ありえない」

状態になってしまって即決(汗)
↓↓↓↓↓
家具屋でアーロンチェアに座ってみる夫

予算を大幅に超えてしまいましたが、とても快適に仕事ができているので 結果オーライですな。

私の椅子は注文生産品で納品まで時間がかかったんですが、アーロンチェアは在庫取り寄せだったので1週間かからずに届きましたよん。

晴れてうちの子に~
↓↓↓↓↓
家に届いたアーロンチェア

アーロンチェアは背面や座面に張られたメッシュ素材「ぺリクル」が特徴のひとつ。

これは座っている人の体型に合わせて、体重をシート全体に均等に分散してくれるという優れもので、しかも独自の編み方でヘタれることがない。

ちゃんと伸びてちゃんと戻る、素晴らしい素材なのですよ!

ただオシャレなだけじゃない、このシート
↓↓↓↓↓
アーロンチェア 背もたれ部分

触ってみるとわかるけど、すごく滑らかな織りなので ストッキングを穿いて座っても、ひっかかるなんてことはありませんわ。

いつもは説明書を読まない夫も、今回はちゃんと読んでたね(笑)

アーロンチェアの説明書

どのくらいリクライニングできるか試してみたり
↓↓↓↓↓
調整中の夫

座面の高さや前後の深さを調整
↓↓↓↓↓
椅子を調整

そりゃもう真剣に調整してました(笑)
↓↓↓↓↓
テキスト

各調整レバーも、何のレバーか一目でわかるようになってます
↓↓↓↓↓
アーロンチェアの調整レバー

昨年末に、奥山 清行氏デザインのXair(エクシア)を見せてもらいに行ったとき、直前にアーロンチェアを買ってしまっていて、

「ううーむXairにすれば良かったか?!」

とも思いましたが、今のところアーロンチェアに全く不満がない。ので、やっぱり買って大正解だったなーと思ったのでした。

夫はしょっちゅう腰や背中が凝った、と言ってたんですが、椅子を変えてからはだいぶ楽みたいですね。脚も組まなくなったし。

このアーロンチェア、価格は12万5千円なんですが、もう少し機能が限定されたお手頃バージョン、「アーロンライト」シリーズもあります。

前傾できなかったりアームレストが固定だったり、なかったりと、減らした機能・オプションによって8万円~11万円。

ご自分の使う状況や時間によって、そちらを選んだ方がいいって場合もあるかもね。

 

ところで私の椅子と夫の椅子がそろいましたら、我が家の王子様(息子)が

「(自分だけ)おイスがない!」

と言う。私たちが今まで使っていた椅子はデカくて場所をとるし、息子が使うには大きすぎてフィットしない。というわけで、仕方なく息子の椅子も買いました。

ニトリでだけどね!

ちょうど新入学時期で、たくさん学習椅子が陳列されていたので 息子の好きなブルーの椅子を買いましたよん。

後日、箱で届きました。
↓↓↓↓↓
ニトリから届いた学習椅子

さー、パパ!組み立てて!!

実は組み立てがとても苦手な夫(笑)頑張りました。

この椅子にしたのは、子どもの足を載せるディスク状のスペースがあるのが気に入ったからなのね
↓↓↓↓↓
学習椅子の足のせ部分

身体が大きくなるにつれて、足が届くところが変わってくるので調整が効くのは嬉しいですね。

子ども用だから、やっぱり座面は小さいね(笑)
↓↓↓↓↓
学習椅子 大人が座ったところ

完成した椅子に座り、息子も満足してPCを見ておりますわん。
↓↓↓↓↓
学習椅子に5歳児が座ったところ

仕事をしている大人もだけど、子どもも体の大きさに合わない椅子を使っていると 姿勢も悪くなるし、座っていること自体が苦痛だったりするよね。

学校の椅子も座り心地がよければ、もう少し勉強も面白いものになるかも?なんて思ってみたり。

立ってるより座ってる方が楽、だと感じるけど、実は座っていることって人の身体にすごく負担をかけるんだそうですね。

長時間座っていることは骨盤に負担をかけ、結果ストレスに弱い体を作ってしまうリスクもあるとか。

できるだけ体にフィットした良い椅子に座り、時々は立ちあがって伸びをしたりして、体をリラックスさせるようにることが大事ですよん。

ちょっと出費は大きかったけど、家族の椅子を買って良かった!と満足しているまみろう家なのでした。

コメント

  1. ぷこ より:

    ニトリの椅子は、ウチにもある(笑)
    子供たちの学習机を、なんと旦那が手作りしちゃったの。
    で、椅子も作ろうか?と言われて、断る嫁(笑)
    だって、万一出来上がりに歪みがあったら、座る子供の身体に悪い!(爆)
    で、ニトリ、ってのも、ケチね~私。

  2. まみろう より:

    > ぷこさん、いらっしゃいませ~
    え、学習机手作り?!すごい~(汗)旦那さん、大工じゃないよね確か(笑)うちの夫は組み立て式家具もよう組み立てられんですよ。椅子も作ってもらえば良かったのに~面白いから(失礼)
    いやー子供にニトリの椅子で十分でしょう。私が小さいころなんて、机もなかったつーのv
    コメントありがとうございます。

  3. のこ より:

    うちも子供ニトリよん♪

  4. のこ より:

    実は…数年前は、手作りでしたのよん
    といってもカラボに板渡してるだけでしたが…(by,近藤典子)
    家が新しくなった時につくえ購入しました。
    ええ、ニトリで・・・
    だって、カリモクやら、大塚家具は高いんだもの

  5. まみろう より:

    > のこさん、いらっしゃいませ~
    おお、ニトリ仲間がここにも(喜)机は旦那様手作り・・・じゃないよね・・・v
    コメントありがとうございます。

  6. まみろう より:

    > のこさん
    え、手作りだったのv なるほどー、カラーBOXに板渡しか。参考になるなぁ(笑)
    大塚家具は高いよね!カリモクって何??(検索)
    うちの息子にはどんなの買おうかしら・・・ってその前に、どこに置こうか(汗)
    コメントありがとうございますー