鈴木先生 なぜか可笑しく感じる苦悩

スポンサーリンク

購読しているメルマガでお奨めされていた漫画「鈴木先生」。

本のジャケ買いが得意なわたくしだけど、これは例えば書店で平積みされてても買わなかっただろうなぁ。

絵柄が苦手な感じ。3巻の表紙なんて、ホラーみたいだし。

しかしこれをお奨めしていたメルマガのリンクでWEB立ち読みして、すぐ買ってしまいました。

いやー、面白い。

話が突然っていうか、状況の説明とか全然なくていきなり事件が起き、解決に向けて「鈴木先生」が苦悩する。

過去の事件とか、教師同士の相関図とか説明なし。読み進めていくうちに、ああこの人とこの人は昔確執があったのか、とかがわかってくる。

こういう手合いを読みなれていない人には、さっぱりわからない話、という印象を与えてしまうかも。

話はとっても真剣なんだけど、読む側がなんともいえない異物感を抱えたまま、読み進めていってしまうの。

その異物感は”おかしみ”であったり、”嫌悪感”だったりする。ミョーに癖になる読後感。

中学校の先生が、教え子である女生徒の裸体を想像したりする描写があるんだけど、そこに強烈に嫌悪感を感じる方もいるようですね。

わたくしはあまり嫌悪感は感じなかった。

ま、そんなこともあるだろって感じ。

しかしこの絵柄、一般ウケはしにくいでしょうね。なんというか「同棲時代」(ふ、古)みたいな感じ。

劇画調、といえばいいのか。

でも内容は古くないですよ。鈴木先生、まさに現代の若者気質だし。

教育の現場って、こういうものかも知れませんね。

スポンサーリンク

コメント