日記 あけまして おめでとうございます。2012年もよろしくです! あけましておめでとうございます。皆さま、どんなお正月をお過ごしでしたでしょうか。私は元旦から母にすき焼きを作ってもらったりなんぞして、例年のごとく食べ過ぎておりました(笑)年末年始はどうしても体重が増えますが、今年は例年より増え幅が小さかっ... 2012.01.07 日記
生活用品 小学校入学準備中。お名前スタンプも届いて準備万端 先日、夫の母に息子のランドセルを買ってもらいまして、我が家の甘えん坊将軍も来年小学生になるんだなーと感無量でございます。私、ランドセル買うだけで感激で泣くかと思ったけど、そんなことは無かったですね。良かったよかった。そして新入学といえば名前... 2011.12.16 生活用品
掃除道具 シャークスチームモップでフローリングを掃除 さて妹の家に押しかけて掃除した話の続きです。そんなことやっている間に自分ちを掃除しろという話なんですが、自分ちの掃除は楽しくないのが不思議よね~あっはっはー私より忙しく働いていて時間がないはずの妹の家の方が、キレイにお掃除されていたことは内... 2011.11.27 掃除道具
掃除道具 シャークスチームモップで絨毯の掃除をしてみた話 先日、大掃除を業者に代行してもらえないものかと画策したまみろうです。持ち家でもないのに徹底的に掃除する必要あんのかという素朴な疑問により却下になり、地道に雑巾がけなどせねばなりません。その前に要らないもの捨てないとね・・・毎年毎年、どうして... 2011.11.23 掃除道具
掃除道具 年末の掃除を代行してもらえたらと思った話 年賀状がどうこう言う前に、大掃除を考えなくてはならないまみろうです。お勤めに出ていた時には「時間ないし、年末年始も仕事だから」と言いわけ。勤めを辞めてからは「それなりにやってるフリ」でやり過ごして参りました。が、昨年わが夫も勤めを辞め、自宅... 2011.11.07 掃除道具
40代 高齢出産 高齢出産で良かったと思うこともあるよ 何かとリスクが大きいとされる高齢出産。でも、高齢出産にも良い点はあります。メリット、デメリットを把握してみれば、そんなに怖がることはないと思うんです。 2011.09.29 40代 高齢出産
日記 箸の持ち方を矯正できる「はし上手(左利き用)」を買いました いい大人である夫の箸の持ち方を矯正すべく、三点支持箸「はし上手」を導入しました。左利き用もあって便利ですよ~ 2011.07.21 日記
日記 ブログのサーバーをABLENET(エイブルネット)に移転しましたのよ。 2011年5月末に突然サーバーが落ち表示されなくなったまみろうのブログ。復旧を待ってもらちがあかないので、サーバーを移転しました。 2011.06.13 日記
日記 とりあえず復旧しました。 サーバー障害によりサイトの表示ができませんでした。楽しみに読んでくださる皆さまには、大変ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。現在、手動で復旧できた分のみを公開している状態です。コメントにつきましては、一時的に受付を中断しており... 2011.05.31 日記